スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
退屈の日々 - 2015.01.14 Wed
安静続きの日々でネタが。。。
それと 私が家で仕事してる時はそうでもないのですが、PCの前に座ると必ずやってきて
「ねえねえ」ってチョンチョンされて抱っこの催促。
わかってるんです。
「PC見るってことはヒマなんやろ」って。
た、確かに・・・。
ステロイドで体重が減ったとはいえ膝の上で10分も脱力状態で居座られたら、
「誰も絶対 近寄るな!触るな〜〜!」ってくらいのしびれ。
結局はPCで作業とか出来ずの毎日です。
今日は早くもこまる父が こまると寝室に行ったのでPC前でゆっくりしてます。
相変わらず右後ろ足は力が入りにくくケンケンしたり浮かしたりですが
足の震えは少しマシになってきたようです。
かかりつけでもらっていた痛み止めの薬が3日間飲んでも全然効かず、
ネオベッツで勧められた薬に変えてもらってマシになりました。
(こまるも辛かったと思うし 見守るしかない私も辛かったです)
そのおかげか、薬の副作用か(副作用として眠くなることもあるとのこと)
こまるはよく眠れるようになりました。
足が自分の意志とは関係無く震えたりピクピクするので熟睡できなかったようです。

こまるはへそ天で寝れないので このブタの丸焼きポーズが熟睡姿勢。
と、私が見ているかぎりの推測でしかありませんので
こまるがしゃべってくれたらなぁって思ってしまいます。
そして食欲はステロイドではなくなっても相変わらずの食いしん坊です。
食べることしか楽しみが無いので(ホンマにおばあちゃんみたいや)
薬はご飯に入れても問題無く一緒に食べてくれるけども、別にしてクリームチーズに混ぜてあげてます。
10才ともなると元気な時でも家に居る時はほとんど寝ているので
安静と言われてもまぁまぁ出来ます。
が、お散歩も無いし 毎日となるとストレスが少しずつ溜まってくるようで・・・。
「遊べ!」とオモチャを持って来たり、牛皮かヒヅメをくれとキッチンでずっと待っていたり。
引っ張りあいっこなどはもってのほかだし、
牛皮は去年一度あげたのですが必死になりすぎて足腰に良くないので封印です。
ほとんど見向きもしなくなっていたのによっぽど毎日がつまんないんだなぁって
かわいそうに思いましたが我慢です。
唯一取り上げてないのがマローボーン。
毎日、オヤツのあと自主的にガジガジしているので これは食べれないのでそんなに必死になることもなく
安心して見てられます。
と言いながら必死の形相だけど(笑)


写真の後ろに写っているソファは飛び乗り禁止のためイスを逆さにして置いてます。
お留守番の時はイスが2つになります。全然リビングらしくないリビングになりつつあります(汗)
数分必死でガジガジしたあとはお手手舐め舐め。

そして怒られて シラ〜〜としてまた舐め舐め。

最後は私の雷が落ちて 寝てしまいます。(寝るんか、オイ!)
仕事や用事で「ちょっとお留守番しててね」と言っても 後追いも無く「どうぞ」って感じなのに
家にいると『かまってちゃん』度が増してます。
カーペットに座って「おまたイン」させろと言ってきたり、
お昼寝の時も「こっちの横向きになれ」と言ってきたり、
「撫で撫でしろ!」とか(絶対命令調だと思うのです)
私がそれに応えるから より「かまってちゃん」になるんだってこともわかってるんですけど
ついつい甘やかせて言いなりになってしまいます。
その上 リビングのみフリーでそれ以外は狭い家なのに抱っこ移動のお姫様。
今だけやで〜〜〜。
ホンマはめっちゃ恐い母なんやから。

実は私が分離不安になりかけてるっていうのは内緒!

にほんブログ村
それと 私が家で仕事してる時はそうでもないのですが、PCの前に座ると必ずやってきて
「ねえねえ」ってチョンチョンされて抱っこの催促。
わかってるんです。
「PC見るってことはヒマなんやろ」って。
た、確かに・・・。
ステロイドで体重が減ったとはいえ膝の上で10分も脱力状態で居座られたら、
「誰も絶対 近寄るな!触るな〜〜!」ってくらいのしびれ。
結局はPCで作業とか出来ずの毎日です。
今日は早くもこまる父が こまると寝室に行ったのでPC前でゆっくりしてます。
相変わらず右後ろ足は力が入りにくくケンケンしたり浮かしたりですが
足の震えは少しマシになってきたようです。
かかりつけでもらっていた痛み止めの薬が3日間飲んでも全然効かず、
ネオベッツで勧められた薬に変えてもらってマシになりました。
(こまるも辛かったと思うし 見守るしかない私も辛かったです)
そのおかげか、薬の副作用か(副作用として眠くなることもあるとのこと)
こまるはよく眠れるようになりました。
足が自分の意志とは関係無く震えたりピクピクするので熟睡できなかったようです。

こまるはへそ天で寝れないので このブタの丸焼きポーズが熟睡姿勢。
と、私が見ているかぎりの推測でしかありませんので
こまるがしゃべってくれたらなぁって思ってしまいます。
そして食欲はステロイドではなくなっても相変わらずの食いしん坊です。
食べることしか楽しみが無いので(ホンマにおばあちゃんみたいや)
薬はご飯に入れても問題無く一緒に食べてくれるけども、別にしてクリームチーズに混ぜてあげてます。
10才ともなると元気な時でも家に居る時はほとんど寝ているので
安静と言われてもまぁまぁ出来ます。
が、お散歩も無いし 毎日となるとストレスが少しずつ溜まってくるようで・・・。
「遊べ!」とオモチャを持って来たり、牛皮かヒヅメをくれとキッチンでずっと待っていたり。
引っ張りあいっこなどはもってのほかだし、
牛皮は去年一度あげたのですが必死になりすぎて足腰に良くないので封印です。
ほとんど見向きもしなくなっていたのによっぽど毎日がつまんないんだなぁって
かわいそうに思いましたが我慢です。
唯一取り上げてないのがマローボーン。
毎日、オヤツのあと自主的にガジガジしているので これは食べれないのでそんなに必死になることもなく
安心して見てられます。
と言いながら必死の形相だけど(笑)


写真の後ろに写っているソファは飛び乗り禁止のためイスを逆さにして置いてます。
お留守番の時はイスが2つになります。全然リビングらしくないリビングになりつつあります(汗)
数分必死でガジガジしたあとはお手手舐め舐め。

そして怒られて シラ〜〜としてまた舐め舐め。

最後は私の雷が落ちて 寝てしまいます。(寝るんか、オイ!)
仕事や用事で「ちょっとお留守番しててね」と言っても 後追いも無く「どうぞ」って感じなのに
家にいると『かまってちゃん』度が増してます。
カーペットに座って「おまたイン」させろと言ってきたり、
お昼寝の時も「こっちの横向きになれ」と言ってきたり、
「撫で撫でしろ!」とか(絶対命令調だと思うのです)
私がそれに応えるから より「かまってちゃん」になるんだってこともわかってるんですけど
ついつい甘やかせて言いなりになってしまいます。
その上 リビングのみフリーでそれ以外は狭い家なのに抱っこ移動のお姫様。
今だけやで〜〜〜。
ホンマはめっちゃ恐い母なんやから。

実は私が分離不安になりかけてるっていうのは内緒!

にほんブログ村
● COMMENT ●
命令口調(笑)
hirohiroさんへ
痛みは引いてるみたいなんだけど
まだ足に体重がかけれないのです。
それでも遊ぼ!って言ってくるし・・・。元気になってきている証拠だとは思うのですが。
撫で撫でしててちょっと手が疲れたから休んでたら
ちょんちょんして「なに休んでるねん!続けんかい!!」
想像出来るでしょ(笑)
みそは「撫でていただけませんか?」って言ってるね〜。
「なに怒ってるんですか?アレは食べちゃいけないんですかね」(笑)
まだ足に体重がかけれないのです。
それでも遊ぼ!って言ってくるし・・・。元気になってきている証拠だとは思うのですが。
撫で撫でしててちょっと手が疲れたから休んでたら
ちょんちょんして「なに休んでるねん!続けんかい!!」
想像出来るでしょ(笑)
みそは「撫でていただけませんか?」って言ってるね〜。
「なに怒ってるんですか?アレは食べちゃいけないんですかね」(笑)
まだ力が入らないようですが、痛みが取れたのなら少しずつ良くなってる証拠では?
あれほど毎日浜で走り回ったり、ロング散歩してたこまるちゃんだから、長引く安静生活はストレスだと思います。
お友達にも会いたいよね。
ゆきこまるさんも、浜の大型犬のお友達に会いたいのでは?
お外に遊びに行けない今は、べったべたに甘えさせてあげてね~~♪
あれほど毎日浜で走り回ったり、ロング散歩してたこまるちゃんだから、長引く安静生活はストレスだと思います。
お友達にも会いたいよね。
ゆきこまるさんも、浜の大型犬のお友達に会いたいのでは?
お外に遊びに行けない今は、べったべたに甘えさせてあげてね~~♪
マリアママさんへ
家ではほとんど歩いてなくて 歩くとケンケン(特に歩き始め)なんですが
外(病院)ではほぼ歩けてるんですよね。
今のお薬で痛みと震えが軽減されているので当分このまま様子見です。
そう、私も浜のみんなは元気かなぁって思ってたら
なんと昨日 偶然と偶然が重なって楽しい一日になりました♪
こまるもストレス発散出来て、私に甘える前に大イビキで爆睡(笑)
こういう何でも無い日常が幸せだなぁって改めて感じてました。
外(病院)ではほぼ歩けてるんですよね。
今のお薬で痛みと震えが軽減されているので当分このまま様子見です。
そう、私も浜のみんなは元気かなぁって思ってたら
なんと昨日 偶然と偶然が重なって楽しい一日になりました♪
こまるもストレス発散出来て、私に甘える前に大イビキで爆睡(笑)
こういう何でも無い日常が幸せだなぁって改めて感じてました。
トラックバック
http://komaru619.blog.fc2.com/tb.php/403-a8cf247c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
頑張って安静にして復活してね。
会えるの楽しみにしているから!!
それにしても、命令口調(笑)
みそは、今の所、敬語のはず(笑)